軌道修正ミルフィーユ

書くだけ書いてうまくまとめられませーん、みたいになってこうなっちゃう、
このブログ最初につけた日付みたら1/14だった、笑う



日記は日記である限り
どんなに素敵な最高な文字列でも
時が経つと黒歴史というものに変わってしまうのだろうか
褪せるのと朽ちるのは違うけれどな
歴史的名作はあるけれども言葉の流行りや溢れる物で「今」を逃すと楽しめなくなるものが多すぎる

どうか番組と番組の途中に挟む天気と交通情報は永遠に80年代を匂わせてくれ



これは単純な自分の気持ちのメモですが
普段から作家(執筆)をしている人と
料理家や歌手のコラム、では
まるで心に入って来方が違うなと。
石田衣良さんが言っていたけれど、よい作家とは
とにかく"テンポ"を作れる人なんだって、そのとおりだった



"「何々ちゃんママ」って呼ばれるのがイヤだっていう人の気持ちもわかるけど、
私は主役じゃなくてよくなったんだってホッとしたところがあるのよね
女子は所属が大変よ"


堀川真「母であるとか、母としてとか」



誰でも扱えるもの、で仕事をしている人は尊敬してしまうな
言葉や文章が特にそうなんだけど。
それでいうと美容師(はさみ)なんかも
道具の中ではそれに当てはまるのかな、
ピアノやミシンは「扱えない」ってゆう人はいる中
はさみが使えないって人間は会ったことがないからだ、
だとすると料理(包丁や火)、イラスト(鉛筆や筆)もそうなるのかな、
すごいなーすごいなー
ほんとうにもっとみんな自分の仕事を誇りに思ったほうがいいですよ
そもそも私はレジ打ちもできないよ



「言葉は◯◯だ」の
マルに入る言葉は何か、と考えたとき
武器だ、がしっくりくるのなと思ったりして
だって攻撃的なものはしっかり傷つくものな、というゆえだけれど
ではそれを防ぐための盾はまた言葉なのか、という話だと
熟語、語彙力、言い回しがそれに当てはまるのかなと

そしてたとえ強い武器を持っていたとして(=難しい言葉を知っていたとして)
それを上手に使えなければ持っていても意味がないということであり…

ユーモアは多分MPなんだろう



茶色が許される部屋ってゆのはいいなあ
部屋はお弁当と少し似てる、気を抜くと茶色だらけになるみたいな
いずれも努力が必要なんだ

♡∻∹⋰⋰ ♡∻∹⋰⋰ ♡∻∹⋰⋰ ♡∻∹⋰⋰

2020/3/11 PM



この時期ならではの用事があって
普段通らない道を歩いていたときに、
ふと横目に見た似つかわしくないコーヒーショップ
ここだけ東京のちょっとしたところみたいじゃんね、と
立ち止まることなく眺めていた際に
ガラス越しに見えたコーヒーを注ぐ女性店員さん

べっこうの丸いメガネに伏せたまつげ、
ラフにまとめたおだんごと明るすぎない髪色、
前髪はもちろんおでこになどおらず 緩やかな線を描いて両サイドに落ちる
客席に振り返るしぐさの際には
首の骨の筋が開けた鎖骨に向かってそれはそれはよく浮き上がっていて
透き通っているようだった、海月を思い浮かべた

見てはいないけれど、指先にはきっと
ベージュだったりグレーみたいなカラーがよく似合うのか、
駱駝、胡桃、そういう秋の秋の
いやでも、なんにもしてません素のそのままでも"らしいなぁ"、と思うから
ここまでくれば何でも様になる、ということなのだけれど

自分にはとてもそういう、
「色気のようなもの」と縁がないので
そうなりたかったなー、というのの完成系のような人をたまに目の当たりにすると まばゆい
劣等感で潰されそうなのと、綺麗でずっと見ていたいのが混ざりあってさわがしい



理想の人の理想の人、ともなるとどれだけすごい人なんだろうなあ
という考えはいつも、漠然とだけれど
「ガンジー」とかの超越しすぎて圏外になってしまうか
「兄弟」などのもしかしたら自分とそんなに変わらないかもという存在まで巡り巡って戻ってくる、
のどちらかだという無駄な確信がある、
そしてそう、この世には「私のなりたい顔・体・所作」の人が実際に存在するけれど
その人が必ずしも幸せなわけではないので
外見とは一体どこを目指せばいいんだろうなー、とぼんやり思う
自分に投資するのが(お金の使い道として)いちばん裏切らないとはいいますが


あとね つねづね疑問だったのだけど
みんな妄想を繰り広げるときって「自分はそのまま」なのでしょうか、
自分は自分のまんまで理想の推しとあれやこれやするものなのか、
少なからず美化したり もはや別人を自分として話を展開するものなのか

私は完全に後者も後者で、それはそもそもの
「自分のことがきらい」なことが影響しているのかな、
じゃあこれで自己評価がわかったりするのかなー、と思ったりしたのだ、
自分据え置き相手ぶっとび派か 自分ぶっとび相手据え置き派か
あなたはどちらですか、というのをとても知りたい
(いやふつう据え置き/据え置きなのかな だとするとそれはもはや妄想ではなく予想では)

妄想つながりで思い出したけれど
うまく寝付けないときにはとびきり好みのエロい妄想をすると
あらいつのまにかぐっすりびっくり…となるの、
心得ておいて損はないと思う


それにしても
モーニングはどうしてこぞって8:00スタートなんだろう、
10:00に開くパン屋さんは食卓に何を運びたいんだろう

♡∻∹⋰⋰ ♡∻∹⋰⋰ ♡∻∹⋰⋰ ♡∻∹⋰⋰

そしてですね(合わせて読みたい)

『終活としてやりたいことを100個あげる』
をね、やってみようと思い立ったの。

どんなに小さなこと(プリン食べたい)でも
大きなこと(6億円当たれ)でもよくて、
これを2週間おきくらいに見直していくといいんだって、
そんな時間はまあないけれど、最初にザっと挙げてみるのは
今の自分が何を求めているのか、を理解するのによいなとおもったので

つまりは「これをやっておけば死ねる」=「いまこれができていないことが不満」でもあるから
先ほどの「自分のことがきらい」と通じていて
叶えていくことで少しずつ変わっていけるのかなとも思ったの
なんて、そんな単純ではないけれどね 淡い期待抱く



1.子供達を犯罪者にしないように育て上げる
なにはともあれこれがいちばん最初に出るよね母として…

2.おばあちゃんになったら毎日クロスステッチとかトールペイントとかしてる

3.自家製ぬか漬けを漬ける

4.季節の花を花壇に植える/花瓶に挿す

5.行きたいと思ってる海外にちゃんと行く

(台湾・韓国・タイ・ベトナム・フィリピン・ジャマイカ・ニュージーランド・イタリア)

6.(ジャンルは問わないので)行きつけの店をつくる

7.「口説かれた」という経験を持つ

8.飲食店で知らない人としゃべって意気投合して最終的に奢る/奢られる

9.なかなかのヒゲの人とキスをしてみる

10.一晩洞窟で過ごす

洞窟ホテルみたいな立派なのでもいいし、遭難ゆえの望まないものでもいい



11.何かで賞をもらう

12.(きちんと資格を取ってから)クリーニング持ち込み事業を開始する

これは本当にやりたいの、私にできること・他店との差別化を考えたらこれしかないとおもってて。
送料込み一律料金で、お客様のぬいぐるみを預かって綺麗にして返すというような…
でもとにかくリスクが大きいのでどういう線引きをするか悩ましい、
これをメインとしている会社があるので研修したい

13.JUNK SHOWに参加する
目下これのためにがんばります

14.ち〜ちゃいコラムでいいのでB.A.B.Yが雑誌に載る

15.髪の毛をピンクorハイトーンにする

したことあるけど、似合わないけど、やっぱり恋しくなる

16.初恋の人に会う

17.死んだ時はぬいぐるみを棺桶に/「耳をうずめて」かけてね

18.堀込泰行さんに胸はって会う(←前回のはなし)/名前を呼んでもらう/
 一緒に写真を撮る/握手ないしはハグ/自分のためだけの弾き語り(無理)

19.毎年お中元・お歳暮を贈り会う仲の人ができる

20.ゴールデン街にある「西瓜糖」に行く




21.ラクダに乗る

22.編み物ができるようになる

挑戦するの何回目、ってかんじなのに覚えられない

23.レシピを見なくても作れる料理を増やす

24.原付で日本一周する

年に1回くらいはこれ読み返しては元気もらうよ、若さ

25.日本人であるからには富士山に登る(欲を言えば朝日を拝む&帰りに温泉セット)

26.ポケモンバトル大会でけっこういい順位までいく

27.水上コテージでマッサージされる(ヤシの葉で仰いでくれる人付きの)

28.日本の名湯(とりあえず温泉街のエトランジェのラインナップ)を制覇する

29.日本列島の最南端・最北端に行く

つまりは波照間島と稚内宗谷岬

30.貝殻のベッドで眠る



31.当時クリアできなかった「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」をやり直す

32.ギターのコードを理解する

あわよくば「カウガール」あたりが弾けるようになる

33.二輪の後ろに乗って高速道路を体験

34.ヒッチハイクしたらトラックの前の席に3人並ぶの図

35.縦列駐車でビクビクしない、運転が上手になる

36.飛行機でも列車でもいいのでグランクラスを体験

37.そういうことになった人にしかわからないような場所にタトゥーを入れる

38.自分の、オーラの色とか守護霊とか前世とかの「目に見えないもの」を把握する

39.ラジオで投稿が読まれる

40.ファンシーセーターを何かしらの形で残す(展覧会/ZINE)




41.ムチャ振りに対応できる芸をひとつは持っておく

42.こどもたちのアルバムをきちんと作る・まとめる

43.私の淹れるミルクティーの美味しいことったら!

44.月1でよいので、図書館かカフェでおいしい飲み物とともに読みたい本を心ゆくまで

45.初対面でも良いと思ったのなら大いに声に出して褒める癖

46.ブログを1冊にまとめる

47.地平線を拝む

48.赤のミニクーパーで首都高速ドライブ(シティーハンターのまね)

49.花火を打ち上げる(ほんとうの真下から見てみたい/自分で作った玉だとなお良い)

50.地上50階くらいにある生演奏のジャズバーでオシャレなディナー

+花束も渡されたらそこでうっとり死ぬかもしれない結婚してください



51.歯のホワイトニングをする

52.胴上げされる

53.四十八手を試す

54.せめてご祝儀袋に書く自分の名前くらいは恥じることのない字面で

55.抱っこユラユラされて寝付きたい(今の大きさのまんまで)

56.かれこれ10年近くご一緒の、原付で事故したときに膝に残った砂を取る

57.これまた長い付き合いの、魚の目との決着をつける

58.針・お灸を体験してその威力を知る

59.トラックのうしろにイヌと箱乗り

60.マジックショーで選ばれて一時的に消される(のはどういうトリックなのか知る)




61.1日10分くらいの筋トレとストレッチを習慣化
これ半月前くらいから始めましたうふふ

62.ギャルorロリータの女子特有のしたことないものの1日体験

63.躊躇なく筆記体が書けるようになる

64.水彩や色鉛筆の正しい使い方を学ぶ

65.DIYに強い友達がいる

66.ファンシ〜なメイトでシェアハウス・ルームシェアをする

67.NASAでロケットの打ち上げを見る

68.単位換算をソラでできるように

69.いかにも鍵な鍵と鍵穴を使う機会を与えられる🗝

70.手土産がいちいち洒落てる人、ちょっとしたプレゼントを添えられる人になる

(「昨日何食べた?」みたいな(ハンカチのくだり))



71.週1、何曜の朝or夕ごはんは家族みんなで外食だ!が定番になればいいのに

72.ヒモの結び方(段ボールめちゃうまくまとめられるズレない)、
 手拭いの結び方(一升瓶もなんのその)を心得る

73.丁寧な人になる

夏は扇子を持ち歩き雨の日でもビニール製の傘は使わず集金はお釣りのないよう封筒に入れ
温かなお茶を好み食卓には箸置きを用意しふた駅分くらいなら歩く

74.自分で釣った魚をその日の夕ご飯にする

75.そのためには魚を捌けるようにならないと

76.福井県を旅行したい

カーテンの生産率が全国90%=きっとカーテン街道とかあるからかわいいレースの柄とか探したい
/日本で恐竜の化石がいちばん発掘される県なので博物館&化石掘り体験/東尋坊は行きました

77.長野県も旅行したい
夫と恋人時代に好きでちょくちょく行っていたけど本命の安曇野・大王わさび農場がまだなの

78.コアラの鼻を触る

79.それはそれはエロい下着をつける

80.観覧車の解体現場を見る

夢で見たのが圧倒されるほど美しかったので答え合わせがしたい、しないほうがいいのはわかっている



81.特にファンというわけではない大御所のライブに行って雰囲気に呑まれる

82.そっくりさんライブとかも行ったら絶対楽しいとおもうんだけど

83.180度の開脚ができるようになる

84.写真に映ることに怯まない/どこから撮られればまだマシかをちゃんと研究する

85.夫と「大草原の小さな家」を見る(「北の国から」も一緒に制覇したので、一緒がいい)

86.2020のサングラスかけながらカウントダウンのモニターみんなと読み上げちゃう、
 みたいな浮かれた年のまたぎ方をする

87.聴くだけでハモりのキーがわかる(ってゆう人けっこういるよねすごいなー)

88.乾燥機、電動自転車、ダイソンの掃除機の追加パーツ、石油ストーブ、ソファ、ショーケースが欲しい

89.暖炉の前でロッキングチェアに揺られてうたた寝、もちろん膝にはネコ

90.4年に1回とかでもよいから(贅沢は言わないから)、アメリカに直接買い付けに行く




91.1日の終わりに褒められたい

92.約束してなくてもその日に子連れでふらっと立ち寄ったら
 みかんとかお煎餅を出してくれて 子たちが遊んでるのを横目に
 私は茶をすすりながら悩み相談なんかができるご年配のお友達がご近所にいる



なんて、だいぶ尽きてきたので(伊集院さんの「俺のセブンルール 6番目カルタ」かよっておもう)
(【あなたのセブンルールを作りましょう。
最初の2、3個は張り切って作るものの、後半はグダグダになるはずです。
そんな中でも、とってつけた感の強い6番目のルールっぽいもの】がテーマのカルタです。)、
残りの7つは「叶ったこと」の印象に残っているのを記そうとおもう、

93.一軒家に住む
94.杉並区民になる
95.黄色のコカングーに乗る
96.新幹線で発車とともに走って追いかけられ見えなくなるまで見送られる
97.20余年も続いていたひどい爪噛み癖をついに克服
98.自分が題材とされる歌詞のある歌が存在する
99.こどもは2人で兄・妹の図
100.好きを仕事にする、このお仕事が楽しくてしょうがない



さあ、生きますか