明日の夜 5/23(金) 21:00より
「ファンシートイ 80's/90'sTOY」に16点
新商品を入荷いたします· ゚ ༘✰
ファンシートイ(アメトイ)は「もう日本でのブームは去ったでしょう?」ときかれれば、
首をたてにふらざるをえないのですけど(この正直者⊂( ◜࿁◝ )⊃)
いまだにコツコツコレクションされている方が絶対ぜ〜〜ったい、いらっしゃるはず!💓٩(。•̀ ̫ •́。)⁼³₌₃
今回入荷するにあたり、あらためて見てみては
そのかわいさにフンスフンス!と鼻息を荒げずにはいられませんでした!ੈ✩‧₊˚₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥
今回はとりあえず、ぬいぐるみがメインです🧸 ༘♡॰˳̊✩(今後も続々いろいろと入荷予定ですので、お楽しみに🥳)
人気で知っているだろうなあ〜→なんてマニアックな…!な子を順にご紹介していきますね⸝⸝⸝⸝

Mattel(マテル)社より1988年にリリースされた、ファンシートイ界のレジェンド✨
『PJ sparkles(ピージェースパークル)』.·˖*✩⡱
本来はドールがメインで、こちらはあくまでサブなペットシリーズなのですが
そのかわいさゆえに圧倒的にドールより認知度が高いです…!💖
Bunnyはピンク・イエロー・ラベンダーの3色、
Puppyはイエローのみ、Bearはパープルのみが存在します♡⃛

今回は、なくなりがちなペンダントも付属した状態での入荷です🎀
(少し文字に黒みが見られるところが残念ですが…💦)
コレクターさんにもうれしい美品の状態ですし、何より顔立ちがとってもかわいい!ので、ぜひぜひです🎶
(けっこう目のつき方などに個体差があるのですよ😂)

体の白い星模様は、"Glow-in-the-dark(蓄光塗料)"になっていて、
光を吸収させたあとに暗いところで見てみると、その部分が光ります✨✨
おめめのパーツにも塗られているので、暗闇では「ネムネム〜(՞っ ̫ _՞) ᐝ一緒にねよ?」な表情になっているとゆう
どこまでもかわいらしいぬいぐるみです🎶🌜💤
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

こちらは、Kenner(ケナー)社とHALLMARK(ホールマーク)社から1989年にリリースされた
『YUM YUMS(ヤムヤムズ)』!
2009年に日本で復刻版も販売されたほど人気のキャラクターです🧁✩࿐⋆*
いろんな動物たち×スイーツやフルーツがテーマになっていて、
おいしそう😋💕にペロッと出した舌と、本来であればおなかの模様をこすると甘い香りがする!というコンセプトでした✩.*˚
…そんなのかわいすぎるとおもうの꒰ ߹ - ߹ ꒱💓(当時の企画会議を聞いてみたい)
今回は、そんなYUM YUMSの中でもひときわ人気の「Partyシリーズ」です✨🎉🥳💖

🍭CottonCandy(わたあめ)×Poddle

☁️Marshmallow(マシュマロ)×Bunny

🧁Cupcake(カップケーキ)×Bear
本場アメリカでもなかなか見つからない&高額のレアなお品となっています(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)♡
B.A.B.Yでももう入荷しないと思うよ〜、なものなので(そればっかり)、お探しの方はぜひぜひこの機会にどうぞです🎂🎉
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

Hasbro(ハズブロ)社より1990年代にリリースされた
『Pet surprise(ペットサプライズ)』🐶🐰🐱🎀✩.*˚
それぞれのお腹の中には赤ちゃんが2-5匹入っており、パッケージを開けるまで赤ちゃんの数はわからない「サプライズ!」なコンセプトでした🎶
ファンシートイといえば!というくらい、きっとみなさまお目にかかったことがあるはず!💖
種類が豊富(Puppy(イヌ)、Kitty(ネコ)、Cub(クマ)、Bunny(ウサギ)、Pony(ウマ)の5種類、の中でもポーズやカラーバリエーションがいろいろ…)なので、お気に入りの子に出会いやすいのもその人気の理由かもしれません✩.*˚
今でも復刻版の新作が発売されていたりと、長く愛されているぬいぐるみのひとつですධ̢•͈ꄃ̑•͈ ධ̡੭ु⁾⁾·°♡


今回は、その中でもちょびっとレア?な、トークシリーズのKittyが2体いらっしゃいます꒰๑˃͈꒵˂͈๑꒱୭̥*゙̥
トークの機械は動作しないのですが…(すみませんおそらく電池切れです)、機械自体は付属していますし、バンダナもついている完璧な状態です✩.*˚


おすわりPyuppyは、正しい首輪タグ付き+ベビーはうれしい3体付きで、全体的な状態もよいですよ〜(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝) ༘♡
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

こちらも!ファンシートイ好きでは見たことのない人はいないかも??なキャラクター、
Amtoy(アムトイ)社やtyco(トイコー)社から1980年代にリリースされた
『Brush a loves(ブラッシュ ア ラブズ)』💫
おでこにはヘアとリボン、右手にはミラー、しっぽの先にブラシが付いている
まさに女の子の「おしゃれを楽しみたい💄💖」を叶えてくれるサイコ〜なぬいぐるみなのですଘ(੭♡⸝⸝σ̴̶̷̥́﹏σ̴̶̷̀⸝⸝)੭♡.。º*
今回はピンクカラーのみの入荷ですが🎀まずおさえておきたい色のひとつ!だとおもいますので、
この子をまず入り口として、ファンシートイの世界に入ってみるのも…!?꒰๑॔˃̶͈ ꇴ ˂̶͈๑॓꒱੭ु⁾⁾·*⋆ฺ࿐♡
いかがですか?💕
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

『Magic Bottle Pets(マジック ボトル ペッツ)』
Tyco(トイコー)社より1991年にリリースされたぬいぐるみです🍼
この、顔パーツがギュッと寄ってるところがあまりにもかわいい⸝⸝⸝⸝
目の光もよくみるとハート!になっていたり、細かいところ凝っているのです(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ).•💖


発売当時は哺乳瓶などがついていて、よくある「お世話してね🎶」というコンセプトだったみたいです· ゚ ༘✰
それらの付属の小物は10体中1体もついてないよ…?がザラにあるほど、セットでなことが珍しいので、
今回のこの子たちも残念ながら…ではあるのですが💦
オムツはなくならずにあるだけでも十分ハナマル最高だね!?👏🏻な状態ですよ!とセールスしておきます( ⸝⸝⸝⸌ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸍ )✨
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

こちらの『ice tickle(アイス チックル)』は
Mattel(マテル)社より1993年にリリースされたぬいぐるみのシリーズ✩.*˚
マズルとおなかは、温めると白くなり、冷やすと色が出てくる、という
これまたなんとも遊び心のありすぎるぬいぐるみなのです!‧✩͓̊(ᵕ̥́‧̮ ॣᵕ̩̩̥̀∗)ɞ₎₎̊·˟
(当時のCMがかわいすぎるのでぜひ…!)
ゆえに、飾っていると夏はなんだかただのウサギ…となってしまうのですけど😂
いまの季節はまだまだぜんぜん色が綺麗に出ていますよ✩.*˚
メインはice🧊にちなんでシロクマのぬいぐるみなのですが、サブとして販売されたこのBunnyはとりわけかわいい…(個人的な意見)
この子に初めて出会ったときの衝撃はいまでも忘れられません(当時18歳とかだったような)🤯💕💕
こちらも、欠品しがちなペンダント付きですよ✩.*˚
よくある首にグルっとヒモが回っているわけでなく、その場にマジックテープでちょろんとついているだけなのでなくなりやすいみたいです😂
これがあるのとないのとではかわいさがぐっと変わるので…!ぜひぜひです*
(CMの限りでは、このペンダントを氷に見立てて?このペンダントを冷やして?色を出しているみたいですね🧊💕)
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

これまたレアでレアでたまらない、、!
Kenner(ケナー)社より1994年にリリースされた
『Check-up Puppy&Kitty(チェックアップ パピー&キティ)』というぬいぐるみ💓
"Check-up"とゆう名のとおり、いわゆるお医者さんごっこをするためのお人形(日本でゆう「ぽぽちゃん」のような)がメインなのですが🌡🧑⚕️
どういうわけか!
このペットシリーズのこの2匹が!!
あまりにもかわいい!!!!🤣💕✨
今回わたしも、ほんとうにお店に出していいのですか…!?と問いまくったほど…💭
どちらも、ペイントロスゼロ!とまではいきませんがかなり美品でおすすめです♡.。º*
こんなによい状態の子はもう出会えない気がします(っ ̫ ; ˘)💓
特にKittyは、現地でもそうとう見つからない・見つかっても高額の、マボロシの一品です…₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ oσ̴̶̷̀)·˚₊
(今回のB.A.B.Yの子も決して安価ではありませんむしろ…ですが、状態とレア度を考慮した結果の、正当な相場相応の価格です🙏🏻)
お探しの方、いらっしゃいましたら✨✨


この、手足やおなかがなんとなくテキトーな作りなのが「お腹見せゴロン!弱みをひけらかします!なででくれ!」感があって大好きなんです🤣💕
ハートに縫われている部分に磁石が入っていて、聴診器を当てるとくっつく…というギミックだったはずです🤔✨(おぼろげです、うのみにしないで笑)
ちなみに!Puppyについているタグに"Fluffy my come here Puppy!"と書いてありますが、
これはこれでその名のアメトイがあり、その子のものです😂Check-upとは関係がないのですが、似合っているので付けている、オマケとしてお楽しみくださいませです(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)💦💖
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

Creata(クリアータ)社から1982年に発売された
『purrty kitty(プリティ キティ)』というキャラクター✩.*˚
ラバーフェイス・ネコちゃん・ベビーモチーフと、まあよくあるといえばある…?なコンセプトですが、
背中についているヒモ(トイストーリーのウッディのよう/Pull-String Dollと呼びます)をひっぱると、
首をグルグル…と円を描くように回しながら、ノドを鳴らしてくれるんです!!!🎶
これはそのヒモが戻る音をノドを鳴らすのに見立てている?、発想が天才のぬいぐるみとゆうことでよいですか…!?˚ஐ₊✧(❝᷀ੌ ˙̮ ❝᷀ੌॢ●)⁺˳ஐ༚
あまりに情報が少ないので、詳しいことがわかりかねるのですが💦
"Creata"がイタリア語ぽいので、もしかしたらアメトイ🇺🇸ではなくイタリアントイ🇮🇹かもしれません💓
(ゆえに?アメトイ好きさんは「見たことあるかも…?」ですが、まあ知られていない存在です💭)
↓これなんてまさにイタリアパッケージ…?

↓付属品はこんなかんじだったみたいです!✩.*˚
イラストがかわいすぎますね、、!‧✩͓̊(ᵕ̥́‧̮ ॣᵕ̩̩̥̀∗)ɞ₎₎̊·˟



イタリアは、ヨーロッパの中でもとりわけトイ文化?が発達している?気がします…!
イタリア語展開のPoochieやSweet Secret(いずれも🇺🇸で人気のキャラ・おもちゃ)など多いので…??
ドイツではKeypersがウケたっぽいのですけど🇩🇪🤔(体感でありエビデンスのないうんちくなので、は〜なにかゆってますねで流してください😂))
パンツのゴムがびよびよだったり、ヒモはひっぱるたびもう戻らなくなってもおかしくないかも…?というような動きをするので、少し勇気が必要だったりとヒヤヒヤな状態ではあるのですが😂
だいたいが丸裸だったり、ラバーにシミがいっぱいあったりと難が多いため、現存する中では比較的よい状態の部類だと思います…!💓
\手のマジックテープが、白の子はどことなくハート!?/

ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥
■ 今回の入荷日当日にご購入いただいた際のお振込期限は、5/30(金)までとなります(土日祝を除く5日以内です)。
■ ご注文メールが届かない、同梱を希望されるなど、何か対応が必要な方への折り返しのご連絡は翌日24(土)の午前中を予定しております。
(定休日ですが、メールをお返しするだけ!ならできそうですので、そう対応させていただきますね💌)
特に何もご要望がない方は、注文後に自動送信されますご注文確認メールに従ってそのままお手続きください。
■ 私事ながら、26(月)、27(火)はお休みをいただきますため、Paypal等で即ご入金いただきました場合でも発送は最速で5/28(水)となります。
いつもお待ちいただき、ほんとうにありがとうございます🙇
.
それでは、明日の夜!23(金)21:00からです💕
アメトイ好きさんや、これを機に惚れちゃった!な方々のご来店をお待ちいたしております( ๑॔˃ ॢ‧̫˂)ॢ.*˚‧♡
「ファンシートイ 80's/90'sTOY」に16点
新商品を入荷いたします· ゚ ༘✰
ファンシートイ(アメトイ)は「もう日本でのブームは去ったでしょう?」ときかれれば、
首をたてにふらざるをえないのですけど(この正直者⊂( ◜࿁◝ )⊃)
いまだにコツコツコレクションされている方が絶対ぜ〜〜ったい、いらっしゃるはず!💓٩(。•̀ ̫ •́。)⁼³₌₃
今回入荷するにあたり、あらためて見てみては
そのかわいさにフンスフンス!と鼻息を荒げずにはいられませんでした!ੈ✩‧₊˚₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥
今回はとりあえず、ぬいぐるみがメインです🧸 ༘♡॰˳̊✩(今後も続々いろいろと入荷予定ですので、お楽しみに🥳)
人気で知っているだろうなあ〜→なんてマニアックな…!な子を順にご紹介していきますね⸝⸝⸝⸝

Mattel(マテル)社より1988年にリリースされた、ファンシートイ界のレジェンド✨
『PJ sparkles(ピージェースパークル)』.·˖*✩⡱
本来はドールがメインで、こちらはあくまでサブなペットシリーズなのですが
そのかわいさゆえに圧倒的にドールより認知度が高いです…!💖
Bunnyはピンク・イエロー・ラベンダーの3色、
Puppyはイエローのみ、Bearはパープルのみが存在します♡⃛

今回は、なくなりがちなペンダントも付属した状態での入荷です🎀
(少し文字に黒みが見られるところが残念ですが…💦)
コレクターさんにもうれしい美品の状態ですし、何より顔立ちがとってもかわいい!ので、ぜひぜひです🎶
(けっこう目のつき方などに個体差があるのですよ😂)

体の白い星模様は、"Glow-in-the-dark(蓄光塗料)"になっていて、
光を吸収させたあとに暗いところで見てみると、その部分が光ります✨✨
おめめのパーツにも塗られているので、暗闇では「ネムネム〜(՞っ ̫ _՞) ᐝ一緒にねよ?」な表情になっているとゆう
どこまでもかわいらしいぬいぐるみです🎶🌜💤
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

こちらは、Kenner(ケナー)社とHALLMARK(ホールマーク)社から1989年にリリースされた
『YUM YUMS(ヤムヤムズ)』!
2009年に日本で復刻版も販売されたほど人気のキャラクターです🧁✩࿐⋆*
いろんな動物たち×スイーツやフルーツがテーマになっていて、
おいしそう😋💕にペロッと出した舌と、本来であればおなかの模様をこすると甘い香りがする!というコンセプトでした✩.*˚
…そんなのかわいすぎるとおもうの꒰ ߹ - ߹ ꒱💓(当時の企画会議を聞いてみたい)
今回は、そんなYUM YUMSの中でもひときわ人気の「Partyシリーズ」です✨🎉🥳💖

🍭CottonCandy(わたあめ)×Poddle

☁️Marshmallow(マシュマロ)×Bunny

🧁Cupcake(カップケーキ)×Bear
本場アメリカでもなかなか見つからない&高額のレアなお品となっています(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)♡
B.A.B.Yでももう入荷しないと思うよ〜、なものなので(そればっかり)、お探しの方はぜひぜひこの機会にどうぞです🎂🎉
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

Hasbro(ハズブロ)社より1990年代にリリースされた
『Pet surprise(ペットサプライズ)』🐶🐰🐱🎀✩.*˚
それぞれのお腹の中には赤ちゃんが2-5匹入っており、パッケージを開けるまで赤ちゃんの数はわからない「サプライズ!」なコンセプトでした🎶
ファンシートイといえば!というくらい、きっとみなさまお目にかかったことがあるはず!💖
種類が豊富(Puppy(イヌ)、Kitty(ネコ)、Cub(クマ)、Bunny(ウサギ)、Pony(ウマ)の5種類、の中でもポーズやカラーバリエーションがいろいろ…)なので、お気に入りの子に出会いやすいのもその人気の理由かもしれません✩.*˚
今でも復刻版の新作が発売されていたりと、長く愛されているぬいぐるみのひとつですධ̢•͈ꄃ̑•͈ ධ̡੭ु⁾⁾·°♡


今回は、その中でもちょびっとレア?な、トークシリーズのKittyが2体いらっしゃいます꒰๑˃͈꒵˂͈๑꒱୭̥*゙̥
トークの機械は動作しないのですが…(すみませんおそらく電池切れです)、機械自体は付属していますし、バンダナもついている完璧な状態です✩.*˚


おすわりPyuppyは、正しい首輪タグ付き+ベビーはうれしい3体付きで、全体的な状態もよいですよ〜(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝) ༘♡
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

こちらも!ファンシートイ好きでは見たことのない人はいないかも??なキャラクター、
Amtoy(アムトイ)社やtyco(トイコー)社から1980年代にリリースされた
『Brush a loves(ブラッシュ ア ラブズ)』💫
おでこにはヘアとリボン、右手にはミラー、しっぽの先にブラシが付いている
まさに女の子の「おしゃれを楽しみたい💄💖」を叶えてくれるサイコ〜なぬいぐるみなのですଘ(੭♡⸝⸝σ̴̶̷̥́﹏σ̴̶̷̀⸝⸝)੭♡.。º*
今回はピンクカラーのみの入荷ですが🎀まずおさえておきたい色のひとつ!だとおもいますので、
この子をまず入り口として、ファンシートイの世界に入ってみるのも…!?꒰๑॔˃̶͈ ꇴ ˂̶͈๑॓꒱੭ु⁾⁾·*⋆ฺ࿐♡
いかがですか?💕
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

『Magic Bottle Pets(マジック ボトル ペッツ)』
Tyco(トイコー)社より1991年にリリースされたぬいぐるみです🍼
この、顔パーツがギュッと寄ってるところがあまりにもかわいい⸝⸝⸝⸝
目の光もよくみるとハート!になっていたり、細かいところ凝っているのです(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ).•💖


発売当時は哺乳瓶などがついていて、よくある「お世話してね🎶」というコンセプトだったみたいです· ゚ ༘✰
それらの付属の小物は10体中1体もついてないよ…?がザラにあるほど、セットでなことが珍しいので、
今回のこの子たちも残念ながら…ではあるのですが💦
オムツはなくならずにあるだけでも十分ハナマル最高だね!?👏🏻な状態ですよ!とセールスしておきます( ⸝⸝⸝⸌ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸍ )✨
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

こちらの『ice tickle(アイス チックル)』は
Mattel(マテル)社より1993年にリリースされたぬいぐるみのシリーズ✩.*˚
マズルとおなかは、温めると白くなり、冷やすと色が出てくる、という
これまたなんとも遊び心のありすぎるぬいぐるみなのです!‧✩͓̊(ᵕ̥́‧̮ ॣᵕ̩̩̥̀∗)ɞ₎₎̊·˟
(当時のCMがかわいすぎるのでぜひ…!)
ゆえに、飾っていると夏はなんだかただのウサギ…となってしまうのですけど😂
いまの季節はまだまだぜんぜん色が綺麗に出ていますよ✩.*˚
メインはice🧊にちなんでシロクマのぬいぐるみなのですが、サブとして販売されたこのBunnyはとりわけかわいい…(個人的な意見)
この子に初めて出会ったときの衝撃はいまでも忘れられません(当時18歳とかだったような)🤯💕💕
こちらも、欠品しがちなペンダント付きですよ✩.*˚
よくある首にグルっとヒモが回っているわけでなく、その場にマジックテープでちょろんとついているだけなのでなくなりやすいみたいです😂
これがあるのとないのとではかわいさがぐっと変わるので…!ぜひぜひです*
(CMの限りでは、このペンダントを氷に見立てて?このペンダントを冷やして?色を出しているみたいですね🧊💕)
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

これまたレアでレアでたまらない、、!
Kenner(ケナー)社より1994年にリリースされた
『Check-up Puppy&Kitty(チェックアップ パピー&キティ)』というぬいぐるみ💓
"Check-up"とゆう名のとおり、いわゆるお医者さんごっこをするためのお人形(日本でゆう「ぽぽちゃん」のような)がメインなのですが🌡🧑⚕️
どういうわけか!
このペットシリーズのこの2匹が!!
あまりにもかわいい!!!!🤣💕✨
今回わたしも、ほんとうにお店に出していいのですか…!?と問いまくったほど…💭
どちらも、ペイントロスゼロ!とまではいきませんがかなり美品でおすすめです♡.。º*
こんなによい状態の子はもう出会えない気がします(っ ̫ ; ˘)💓
特にKittyは、現地でもそうとう見つからない・見つかっても高額の、マボロシの一品です…₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ oσ̴̶̷̀)·˚₊
(今回のB.A.B.Yの子も決して安価ではありませんむしろ…ですが、状態とレア度を考慮した結果の、正当な相場相応の価格です🙏🏻)
お探しの方、いらっしゃいましたら✨✨


この、手足やおなかがなんとなくテキトーな作りなのが「お腹見せゴロン!弱みをひけらかします!なででくれ!」感があって大好きなんです🤣💕
ハートに縫われている部分に磁石が入っていて、聴診器を当てるとくっつく…というギミックだったはずです🤔✨(おぼろげです、うのみにしないで笑)
ちなみに!Puppyについているタグに"Fluffy my come here Puppy!"と書いてありますが、
これはこれでその名のアメトイがあり、その子のものです😂Check-upとは関係がないのですが、似合っているので付けている、オマケとしてお楽しみくださいませです(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)💦💖
ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥

Creata(クリアータ)社から1982年に発売された
『purrty kitty(プリティ キティ)』というキャラクター✩.*˚
ラバーフェイス・ネコちゃん・ベビーモチーフと、まあよくあるといえばある…?なコンセプトですが、
背中についているヒモ(トイストーリーのウッディのよう/Pull-String Dollと呼びます)をひっぱると、
首をグルグル…と円を描くように回しながら、ノドを鳴らしてくれるんです!!!🎶
これはそのヒモが戻る音をノドを鳴らすのに見立てている?、発想が天才のぬいぐるみとゆうことでよいですか…!?˚ஐ₊✧(❝᷀ੌ ˙̮ ❝᷀ੌॢ●)⁺˳ஐ༚
あまりに情報が少ないので、詳しいことがわかりかねるのですが💦
"Creata"がイタリア語ぽいので、もしかしたらアメトイ🇺🇸ではなくイタリアントイ🇮🇹かもしれません💓
(ゆえに?アメトイ好きさんは「見たことあるかも…?」ですが、まあ知られていない存在です💭)
↓これなんてまさにイタリアパッケージ…?

↓付属品はこんなかんじだったみたいです!✩.*˚
イラストがかわいすぎますね、、!‧✩͓̊(ᵕ̥́‧̮ ॣᵕ̩̩̥̀∗)ɞ₎₎̊·˟



イタリアは、ヨーロッパの中でもとりわけトイ文化?が発達している?気がします…!
イタリア語展開のPoochieやSweet Secret(いずれも🇺🇸で人気のキャラ・おもちゃ)など多いので…??
ドイツではKeypersがウケたっぽいのですけど🇩🇪🤔(体感でありエビデンスのないうんちくなので、は〜なにかゆってますねで流してください😂))
パンツのゴムがびよびよだったり、ヒモはひっぱるたびもう戻らなくなってもおかしくないかも…?というような動きをするので、少し勇気が必要だったりとヒヤヒヤな状態ではあるのですが😂
だいたいが丸裸だったり、ラバーにシミがいっぱいあったりと難が多いため、現存する中では比較的よい状態の部類だと思います…!💓
\手のマジックテープが、白の子はどことなくハート!?/

ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊✩࿒˳॰̥ఇ ༘०॰˳̊࿒✩࿒˳॰̥
■ 今回の入荷日当日にご購入いただいた際のお振込期限は、5/30(金)までとなります(土日祝を除く5日以内です)。
■ ご注文メールが届かない、同梱を希望されるなど、何か対応が必要な方への折り返しのご連絡は翌日24(土)の午前中を予定しております。
(定休日ですが、メールをお返しするだけ!ならできそうですので、そう対応させていただきますね💌)
特に何もご要望がない方は、注文後に自動送信されますご注文確認メールに従ってそのままお手続きください。
■ 私事ながら、26(月)、27(火)はお休みをいただきますため、Paypal等で即ご入金いただきました場合でも発送は最速で5/28(水)となります。
いつもお待ちいただき、ほんとうにありがとうございます🙇
.
それでは、明日の夜!23(金)21:00からです💕
アメトイ好きさんや、これを機に惚れちゃった!な方々のご来店をお待ちいたしております( ๑॔˃ ॢ‧̫˂)ॢ.*˚‧♡