来たれ!黄色い相棒

4人家族になってから、車を買い替えました💓


ずっと憧れてた、ルノーのカングー! .·˖*✩⡱
現行のデカングーではなくて
2007年頃(あいまい)のコカングー🐤💕
かくいう私、まだ一度も運転していないけれど😂
以前乗っていた軽や、普通の乗用車はまだしも
おしりのおおきなこの子を扱える気がしない…笑


カングーちゃんと名付けた
ウサちゃんが交通安全のおまもり💓
(さっきのお写真でもボンネットに乗せてみてるよィェーィ✌🏻)
後部座席にチャイルドシート+ベビーシート+大人1人が並ぶことができて
その上荷物もたっぷり乗せられるのは相当助かるポイント✨

買い換える際にいろいろと候補にあがっていたのだけど、
使いやすいのは絶対タントとかポルテとかの子育てカーで、
でも「自動スライドドアとか絶対便利だけどそこまで便利じゃなくていい」
っていうのが夫婦ふたりの意見で。
何よりやっぱりデザインがかわいい!観音開き良い!🐣💕
カングーでキャンプとか夢の画すぎる🏕

あとは日産のラシーンとか、
フィアットのパンダとかも
つねづね素敵!ってトキメクのだけれど
でもこれは子供たちが独立して
2人に戻ってからだよね〜って。

パンダ、見るたびにフロントが照れててかわいい!
っておもう😂わかります?笑(///)←コレ
(話は変わるけど「照れ」と「ギャップ」は最大の「好み」になりうるよね〜)


しかしカングー、不便な点ももちろんあって
ナビはついていないし
音楽もCDかラジオでないと、という
時代に思い切り逆行していることになったよ🏃‍♀️

私も夫も、もともと古いものに惹かれるし、
いまだに音楽や映画は
TSUTAYAで借りるでしょうってゆうような化石だけれど
40代、子供たちが中高生になったときあたりに
この考え方のままではすごくよくないなとおもう、

私はついついネット環境はデスクトップから見るし
フリップ入力の速さを褒められることが多くても
キーボードを叩くほうがずっと好きなのだけれど
(この文字数でわかるとおりその方が圧倒的にラク)
どんどんそれは主流、ではなくなっているからね、
写真だってもうフィルムは現像に出すのも難しいし
電子マネーはどんどん普及してゆくし

古い考えなんて「捨てるべき」というよりは
「大事にとっておくものではない」が正しいな、
処女がありがたられるのは中年童貞にだけだからね!

こんなお店をやっているくらいにはVintageやUsedが好き
=古い時代が好き、なのだけれど
それに固執するわけでなく、
最新のものも上手に取り入れる方がずっとずっといい、

ただ、このところ目につく
「Vintageっぽく作った最近のもの」は
やっぱりニセモノに思えるというか、
積み重ねられてきた情熱・魂みたいなのが
どうしても宿ってないなーと思ってしまう、
そこには「誰かが今日この日まで手にしていたという事実がもたらす力」のような
うまく言葉にできないものが抜けているなあとおもう(霊感などまったくないけれど)
「消費に乗せられているだけ」に見えるからなのかな…
もちろん綺麗でふわふわでいい匂いがして
素敵なんだけど、いいことだらけなのだけど
私にとってそれは
時を経たロマンを超える利点にならないらしい、
少しボロボロでも。安価に似たものと代用できても。

だから、100均界隈でかわいいものが販売されている😍
と盛り上がっているみたいですが
それらはあくまで100円の価値しか持たないと思うのだ、

「良いものは必ず高い。そして高くても駄目なものもいっぱいある。」
という言葉が私なりに腑に落ちているので(↑少し咀嚼しにくいですが)
どうしてもそれらが、数十年後の誰かの宝物になりうるか?と問われたら
きっとほとんどの人が、難しいんじゃないか?と答えると思いませんか💭


幡野宏志さんが「ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。」
という本で書いていたこちらも
まあまあ違うんだけれど似たような話、だと思いませんか



”世の中には安い3000円と高い3000円がある。”

あと「お金が欲しい」っていうのは
決して汚い話ではなくって
「誰かを喜ばせたい」と同じ意味なんだって。
だからお金を欲しがる人は
人を幸せにする人なんだって。
てってって〜

୨୧………୨୧………୨୧………୨୧………୨୧


そんなカングーに乗って先日、滋賀県にある
ブルーメの丘という公園に遊びに行きました🌷

3歳2ヶ月を迎えた息子、顔ハメがあると
使命か?というくらい絶対に
「おしゃしん とって!」と
せがんでくれるのかわいすぎる笑

前はこわがってちかづきもしなかった
ふれあい動物コーナーなども
積極的に「エサあげたいなー!」と言ったりで
成長がみてとれて楽しいな🐁
かといって(?)、まだ「画面の中」と「本物」の区別が
あまりついていないかんじがするので
こういう体験をもっともっと重ねてゆけたらいいのにな🐇
教えることはできないだろうけど
与えることで気づいてくれるかな💡


ひときわ目立っていたブチのウマさん、か〜い〜な💓
ポニー乗馬は4歳からだったから
またリベンジしようね🐴


タイミングわるく、三寒四温の「寒」のときに行ってしまったので
シルバニアファミリーで遊べるところにずっといりびたってしまった笑


おみやげに販売していたBearとRabbitマカロニ🧸🐇
こういうこどもが喜ぶ形の、近所には売っていないからうれしい💕
(写真に載せていないけど 乗り物マカロニも買ったよ🚃🚗✈️)



さらに前の週には琵琶湖博物館にも行きまして…🐋
貝殻、「月のおさがり」だなんて
なんてステキなネーミング!🐚✨
水の生き物の展示は、海遊館(大阪府)や京都市水族館より
子供が見やすい作りになっていたし
もちろん地層や歴史などいろんな展示があり、
勉強になって大人も(むしろ大人こそ)楽しめるよ📚💕

そんなわけでいまマヌ家では滋賀県がアツい🔥
琵琶湖メロディーラインも通ったのだけど
ラブホみたいなこういう昭和っぽい風習(できたの全然平成だけど)
ぜひなくならないでほしいな🎼

୨୧………୨୧………୨୧………୨୧………୨୧

帰りのサービスエリア中、
(マヌ好きにはおなじみ!な)
堀込泰行さんの新しいラジオ番組(しかも京都局)の
初回放送まっただなかだ、と思い出して泣きました、
しかも京都駅で公開生放送してたらしく、
こんな日中の時間だしオープンなことだし
こどもたち連れて会いに行けた絶好のチャンスだったのに、、
と帰ってからさらに泣きました、
「子供が生まれると自分の好きなことにアンテナを張らなくなる、
張ったところで育児が優先ゆえに
できないことが前提で悲しくなるだけだから」

とはよくいったものだけど、
ちゃんとみてないとこういうことになるからそれもまた…
「好きな人」にどこまで尽くせるかってむずかしい、

これ👇🏻

Take Freeのペーパーのモデルさんが
一瞬泰行さんチックでおもわず手にとってみてしまった…😂
私の好きな顔ってこれなんだよな
(泰行さんはルックスじゃなくって歌声にラブだけどさ)
でも「好きな顔」と「結婚する人」とはちがうんだよね、
わかるわかる

過去に大好きだった人も、泰行さんもそうなんだけれど
夫に「マヌちゃんはヒゲの人が好きだよね…」と言われた時、
ん〜〜ヒゲというよりは〜…?😕
と違和感があり、自分で咀嚼した結果
正しくは

一度あったくらいの人にはヒゲの人、と訳されるくらいのヒゲ面で、
顔立ちははっきりしているけれどあくまで日本人の範囲で、
一人称が”俺”なほど、言葉遣いは決して優しく穏やかというわけではないのに喋り方がおっとりしている人

…でした。

狭〜〜〜〜〜〜〜〜〜!😂


そしてこれは好みではなくて
単純に2人に共通していることでしかないから
履き違えないように(と自分にわからせるために言う)


そうそう、先日授乳室を借りるために訪れた
宝ヶ池プリンスホテルのかわいさを
ここで消化させてください、
リボンなライトとエレベーター🎀💠


先日頭でっかちにブログうんぬんについてお話したけれど
必要性、は途中途中の話や考えどうこうより
一番最後のこれがいちばんな単純なる理由な気がするな笑